アマゾン電子書籍 カテゴリー別売れ筋ランキング全国1位!!
―マンション管理組合向け指南書シリーズ1、2 同時発売中ー
「マンション管理を劇的に改善する5つの法則」(馬渕裕嘉志著)
「マンション大規模修繕工事のコストダウンを成功させる7つの法則」(同上)
正に、これが業界の真実です。
「ですから、契約さえしてしまえば、
後は何とでもなるのが「管理組合」だと思われているのです。
この言葉は、業界の方が発した言葉です。」
「管理組合は、十数年立てば役員もがらっと変わるので、
前回、問題があったことは残らない。
残るのは前回の工事をやったという実績だけ。
だから何をしても大丈夫。
これも、業界の方が口にしたセリフです。」
「ある地域での受注実績があると、
たとえ、それが、かなり問題があるもので
管理組合が不信感を持っていても、
そのことは表には出しませんから、
同地域のマンションで同じようなことができるのです。
むしろ、同地域の受注実績として評価点になり、
そのときのやり方、不適切な工事価格水準がそのまま維持される
という皮肉なことにもなるのです。
ですから、
新しい地域開拓には、
手段を選ばず営業をするになるのです。
これも、業界の方から聞いた内情です。」
マンションに暮らす人たちと管理組合を何があっても守る!と改めて決意する励ましになるブログでした。